ヘッダー植物

ブログ一覧

陳列

2022年4月23日

クリニックの一階で、はがきやしおりが売ってました。

いろんな種類があります。様々なテイストの絵が、はがきやしおりに添えられてます。いいですね。

たぶん、いろんな人たちが、想像それぞれに描いたのでしょう。

絵本もありました。「雑草になりたい」ですって。どんな内容かしら。

いいね! 5
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

いったいなにが撮りたいの~!!

2022年4月20日

なまけもののティークリップ付きに惹かれて買った、Liptonの三角の50袋入りのイエローラベル(多分期間限定)。本当は、全部集めたいのに、集まらなかった!すぐには無理だけど、またかわいいおまけ、探します!!

 

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

気温と感覚

2022年4月16日

急に気温が下がった日に撮った写真です。

この写真の中は秋みたいでした。でも、今は春です。

木々もちょっと葉が赤っぽい気がしました。

肌や空気で感じるのがいつものと急に変化すると、脳が、記憶が、揺らされてなんだか不思議な気分になりました。

植物も同じ気持ちでしょうか。

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

素敵な天井

クリニックの一階のフリマが行われている所の天井。

円形です。縁に、緑が、つるが、草花が伸びています。

円はかっこいいですね。

でも、円だけだとピキっと静か、草花があるとわちゃわちゃと談笑、あるいは、だらーんと休暇、を感じる気がします。

わちゃわちゃは、フリマに売られてるさまざまな雑貨と通じるのかしら、あいますね。

 

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

生中継

今日はクリニックの一階でフリーマーケットが開かれているようです。

中に入ってみると

さまざまな商品が置いてありました。

以上、中継でした。

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

色のバランスが好き♡

2022年4月14日

絵本「ぞうのエルマー」、の作者、デビット・マッキー氏が、6日に亡くなったそうです。
いつ見ても、楽しくなってしまう色の配色で、好きでした。亡くなったのは悲しいけれど、いろんなひとが、この絵を見て元気づけてもらってると思います。ひとのこころを癒す作品を残すっていいなぁ~♡

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

なぞ

2022年4月9日

公園にこんなのが刺さっていました。

一本だけ、ぽつねんと、突っ立ていました。

忍者が隠れてるのかなと思いました。

湖の中とかに隠れて、息を吸うために竹をだしているというのを、なにかで見た気がするんです。

でも、忍者がいるわけありません。だって今は令和ですよ!

しかし、そしたらなぜこんなものが刺さっているのか、わかりません。なぞです。

 

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

ちるについて

暖かくなってきました。

今日は気温がぐんっと上昇する、夏日となるところもある、とかなんとか天気予報で言っていました。

季節が進みつつあるのか桜も上の写真のようにたくさん散っていました。

ちりちりです。ちりちりというと髪の毛がチリチリみたいな縮れているみたいですが、違います。散ることを言ったつもりです。

文章で読むと、散る、と漢字だからわかりやすいですが、ちるをチルと表すと、「まったり」、「癒し」という意味の言葉で使うことがあるそうです。俗語だそうです。これは英語の”chill”、”chill out(落ち着け)”からきているのだそうです。

いいね! 8
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

わたしは、癒されます~♪

2022年4月7日

4月13日の弁天のフリマ、外からはインテリアは見えないけど、キャラクターの食器など、売ってます。いつか、まちのちょっとした雑貨屋さんの喫茶店(の予定)。って感じで寄ってくれたら嬉しいです。

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

レシートのデザイン

2022年4月5日

お店をするにはレジが必要になってきます。

いろいろレジを設定をしているうちに、イラストなどを載せられることがわかりました。

ここにメンバーさんのイラストを載せて、毎月デザインが変わったら面白いと思いました。

いいね! 13
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

PAGE TOP