ヘッダー植物

ブログ一覧

「今日のお昼はどうする?」「どうしようか」

2022年3月19日

二羽のハトがまるでお話をしているかのように、公園にいました。

一方の首は細く、もう一方は首が太いというか、毛がこんもりと生えている感じでした。

二羽はどんな話をしているのでしょう?たわいもない雑談?それならほっこりします。

しかしこのあと、二羽はバサバサと殺伐とした感じでした。調べてみると一方の首が太いのはそこに餌を蓄えているというのと、相手を威嚇しているというのと、雌を引き付けるためという、いずれかの理由であるようなのです。

自分が、こうかなと思うことが意外と全然違ったということは、往々にしてあることです。

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

大きな切り株

最近は寒暖差が激しいですね。ぽかぽかしてきたと思ったら急に寒くなったり。

でもだんだんと暖かくはなってきていて、暖かい日は、ちょっと散歩をしてみるのも悪くはないです。

公園で、こんなのを見つけました。切り株にくぼみが掘られており、そこにどんぐりが埋め込まれているのです!

これは、だれがやったのでしょう?鳥でしょうか、リス?人間?そもそもリスはここにいるの?ほかの小動物?

やっぱり鳥かな、この場面を見たときこんなふうに考えをめぐらしていました。

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

学校のジオラマ

2022年3月12日

クリニック外廊下のショーケースに、メンバーさんが制作した「学校のジオラマ」を飾りました。

机やいすは既製品ですが、ランドセルは厚紙、お弁当やなわとびは粘土で作られています。弁当のエビフライの濃淡の細かさには脱帽です。そのほかにテスト用紙、お知らせの用紙、後ろの習字の半紙が飾ってあるところもいいですね。

そして、聞くところによると、このジオラマ作品には裏設定があるそうです。

ブログでは全てを伝わらないぐらい細かく想像を喚起させる深い作品ですので、ミニチュア感も含めて、実際に来て見てみてください。

いいね! 11
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

人々のセンスの融合のおもしろさ

2022年3月5日

再び二人の人のセンスの融合した作品ができました。

一方は線画を、他方は色とロゴを担当しました。

色彩は単調ではなく複雑で、線画の繊細さとうまく合います。

塗られた陰からくる淋しさは茫漠とした砂漠に一人たたずむ象の荘厳さを演出します。

またロゴを添えることで、スタイリッシュさ、軽快さが表れ、まるで洋服店のTシャツに描かれてあっても不思議ではないようです。

一人と違って複数だと、予想もできない化学反応が起きておもしろいですね。

いいね! 13
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

探検して発見

今日外に出たら水だまりができていました。

自分が気づかぬうちに夜に雨が降っていたんだなと思いました。

気づかぬうちにいろいろ起きていて、その痕跡を探る探検家を撮りました。

発見は楽しいです。

いいね! 8
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

たわいもないトーク

2022年2月26日

 

まだ寒いは寒いですが、ちょっとずつぽかぽかしてきたように感じられます。

そのぽかぽかさと、それにともなう、のんびり感をこのランチで表現してみました。

 

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

ゆったり切り抜き

 

 

ここでは、折り紙にかいてある絵を切り抜いたりもします。

切り抜いたものは、マスクケースやしおりや封筒のロゴのデザインに使われたりします。

折り紙にかいてある絵が、かわいいです。

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

のんびりお絵描き

ここにあるミニチュアの、特に動物たちを描いてみました。

絵を描くのは難しいです。絵を描くと、実物とは全然違うものになってしまいます。描いている人が注目しているところを大きく描いてしまったり。描いて、絵を見て、実物を見て、また絵を見て、自分がどのように見ていたのかを考えると発見があります。

 

いいね! 8
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

モアイ像の存在感

2022年2月19日

この作品は、二人の人のセンスの融合でできました。一人ではこのモアイの力を引き出せなかったでしょう。

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

いろんな人の作ったもの

世界遺産が集合しています。

後ろにはスターウォーズの敵や召使ロボットもいます。

みんな違う時代に違う人々が作ったものです。ミニチュアは、それらを比較するのにもってこいです。

このぐちゃっと感は、意外と居心地がいいものです。

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

PAGE TOP