ブログ一覧
この表情、月とすっぽんかな?
2022年6月16日TVの関東ローカルの13時30分~14時30分でKing&Princeる。で、メンバーのファッションのNo.1コーナーを決めるコーナーをやっていたので観ました。
みてみると、カップル(彼氏彼女)の両方のコーディネートを考えるのですが…。 それで、彼女のコーデは岸君のコーデ以外は、すべて岸君が着ていて!岸君の、喪失感、失望感、やる気のないような無表情、で何でこんなことやっているんだ、大丈夫だろうか、ほとんどしゃべらず、一点をみている感じでした。さすがに髪型は外国人のミディアムぐらいのストレートの、昨日TVで最終回だった悪女だった今田美桜さん風の、金髪風だった。けれど私にはツボでした♪ 演出だったのかもしれないけれど、思い出し笑いをしてしまうほどです。髪は違いますが、切ない表情が、似て一瞬みえたのでこの写真にしました。
次回のファッション対決、また楽しみにしています♪
♡は「いいね!」になります
探検、ポストカード、その5
今回の報告は、こちらです。
デザインは平面的で簡素ですが、シンプルなようで形はそうではないように見えます。
ぱっと見て、私は、目をかくして恥ずかしがっている何かに見えました。
あるいは、目をつぶってるところかもしれません。
猫のような、うさぎのような。
なんだかチョキにもピースにも見えてきました。
カラーの選択もカラー自体は単調なのに一つ深みをもたらしているように見えます。
動物よりもポケモンのような何かへ。非生物へも導くような。
一つの対象で、複数のなにかの知覚をもたらすような気がしました。
十人十色というか、一人一人に一つ一つのデザインが生まれるようで、それが一つの、その人の表れのようで、
なんかそういうの、楽しいですね。
♡は「いいね!」になります
探検、ポストカード、発想よ飛べ。
発想の奇抜さ。すてきなデザインです。
私はクリニックの建物をみて、人へと発想が行くことはありませんでした。
建物だけどそれに人を与える。
雲をみて、あれ、ソフトクリームにみえると言ったりする。
月をみて、ウサギが餅つきをしているようにみえると言ったりする。
人はある事象に対して、事実とは違うものを与えることができる。
それは、怖くないものに対して、恐れるものとみさせることもするけれど、
まったくの無機質なものに、それとは違う面白いものにみさせることもする。
発想がまわって、転がって、飛んでいく。
それは、時に不安を与え悪いこともあるけれど、
このポストカードのように、ものを楽しむことを、楽しめることを、アートを、知らせるという、いいこともある、のかもしれません。
♡は「いいね!」になります