ヘッダー植物

ブログ一覧

レジ

2023年3月11日

レジを打つ。

200円が一点、300円が一点と

えっと小計を押して

「合計500円になります。」

1000円が来た。そうするとどうするんだっけ、

ええっと、ああ、もらった分のお金を入力して、

現/預を押して、レジの引き出しがガッ!と出てきて

「お釣りです」

よし。

レジを打つのには慣れてきたようだ。カチカチ

お、またお客さんが来た、今日は繁盛だ。

五つの商品のお買い上げだ。200円が一点、200円が一点、200円が・・・つるっと手が滑って小計ボタンぽち!

あっ!やべ!訂正訂正、ピピー

レジ「エラー」!

「少々お待ちください。」

やさしいお客さん「はい」

レジ「その入力は受け付けません。」くっ…

秘儀、現/預を押して会計強制終了。レジからガッ!と引き出しができてそれをすぐさま戻し再び最初から会計をする。

「お待たせしました。お買い上げありがとうございます。」

やさしいお客さん「どうも~」

レジ「ふふふ」

ふう。まあまあまあ。なんとか、のりこえたか。ね。

精進してまいります。

レジ「うむ」

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

POP

POP

どんなポップ~

POP

いろんなPOP

みんなが作ったポップ!

POPがあるのとないのとじゃお店の雰囲気がちょっと違う。いやすごく違う?

ヴィレッジヴァンガードにはいいPOPがあるそうな。

見ていて楽しいPOPが作りたいな。いいPOPがあるとどうなるか。

平賀源内の「土用の丑の日」。平賀源内はこのキャッチコピーを作って、客足の少ないうなぎ屋を大盛況にして、旬でもないうなぎをすげえ売り上げたらしい。インターネットで調べたら、真偽のほどは定かではないらしい。諸説あり。

そんな話を聞いたら自分もPOPを作ってみたくなっちゃう。

いざ作ってみると難しい。まず言葉が思いつかない。人と話してインスピレーションをもらいに行く。

なんか思いついたかも。まあ、でもちょっと疲れたな、また今度作ってみようか。。まあまあまあ。。。あとにしようか。。。。まあまあまあ。。。。

POP「あれぼくをつくらないの?」

まあまあまあ。。。

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

すごいです!

2023年3月10日


も、ありますが、見ているととても楽しいです♪ 絵は両方とも、千葉公園の絵です。
よく見ると、
上の絵は、汽車に2人のお子さんがいて、汽車や、木が、細部まで描かれていて、レトロ感が出ていてすてきです♪
下の絵は、ブランコに乗っている人、うんていしている子を楽しそうに見ている人、ベビーカーの近くで、弟か妹の近くにいるちっちゃい子と、大人たち…。
やっぱりバックに絵があると、お互いに、相乗効果みたいにいいところが、高めあえますね!
ディスプレイは数えるくらいなので、千葉公園のついでに、一瞬みていくだけなんてどうでしょう?

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

お時間あったらみてね~♪

2023年3月3日

1Fの左の展示を見たら…な~んかちっちゃいのが増えている…

ここは、ちっちゃ埴輪御苑なのか~!

と、思ったら、なんでも御苑でしたぁ~♪

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

気になる~♪

2023年3月2日


手前にある、素焼き済みのナマズが、な~んか気になってしょうがありませんでした♪
そして、完成が、

右から見ると、こ~んな感じ、

左から見ると、こ~んな感じ、微妙に右と左で髭の位置が違うのです。手作りならではの光沢とアレンジです♪

正面から~、

 

そして、他のの完成形です♪
色でいうと、手作りは、色のたまり具合が独特だと、出来ていく作品達を見て日々思います。そして、素材が木にも見えるものもあると、すごいなあと思います♪

いいね! 5
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

陶芸色ぬり初挑戦!

2023年2月25日

まずは、だいたんにオレンジをぬる!

それで青で線をびやーとかく!

顔に青をぬりたくる!

なんか物足りないから黄色もぬる!

うー…なんか…ビミョウ…失敗をかくすためにその上に厚く赤をべったりとぬる!

メンバーさんですてきな陶芸を作る方がいて、いろいろ絵の知識が深く、バスキアの絵を印刷してもらう、

バスキアの絵をみる!なんか白とか、黒とか足したらよさそう!

目黒くしちゃおう!白使っちゃおう!なんかたらしてみて涙みたいにしちゃおう!

下が物足りないな…手かいてみよう!「へへへ、俺は地獄から~!!!」っと!

すてきな陶芸を作るメンバーさんにアドバイスを聞く!

「う~ん…ここに水色とか入れてみたらどうかしらねえ…ほら!よくないかしら!」よい!

そのあともいろいろぬっていき…

なんかぐちゃぐちゃしてきたけど…

まあ…バスキアをリスペクトといえば問題なし!完成!

これが俺の最強のバスキアだ!!!

いいね! 6
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

さむそう~…。

2023年2月21日


2Fにあがる手前に、さむそうなブリキの子達を見かけました。可愛いけれど、私もがんばろう。という気になりました。

1Fには、水関係の仲間が増えました♪

2Fの見た目はこ~んなだけど、

こんな礼儀正しい置き物や、

わかりやすくても深い本など、置いてあるんですよ。
皆さんも良い時間を!

 

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

入り口手前に…

2023年2月14日

クリニック1F手前にちょこっとだけ咲いている、
(たぶん)スイセン…。
単純に目をひいてしまったので、撮ってみました。
「私は、花よ!」
って主張してない感じがして、すてきです♪

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

後ろすがたって…

2023年2月10日


1F の入り口に右上にあるのがこの子たちです♪
外からは顔がしっかり見えますが、後ろ姿もとても愛おしいんです♪

いいね! 7
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

キャラがいっぱい♪

2023年2月2日

オーブン陶芸完成作品には、

こ~んなのがいたり、

遠くから見ると、

こ~んなのもいたりします♪
この写真ではあまりわからないですが、デザインや柄が独特なのもあります。
個人的には、もっちも好きですが、コアラのも、魅力的に感じます♪
これからいろんなキャラを作ろうとしている予定なのでまた気が向いたら、ブログ、見てみて下さい♪

いいね! 9
読み込み中...

♡は「いいね!」になります

PAGE TOP