ブログ一覧
いつもありがとう♪
2023年12月21日
前回、黒板にメッセージを書いてくれたひとをおぼえているでしょうか?
あれ以来、カフェのこの黒板に書いてくれたひとは、今度いつ来られるかなあ?
と、メンバーみんなで気になっていました。
私は、火曜日に気付いたのですが、その時には、店長は、もうすでに気付いていたようです♪いつも、ありがとうございます。
店長からのメッセージです。
「またのおこし、おまちしています」
とのお言葉です。
字は、丸くてやさしい感じの文字です。店長のやさしさがにじみ出た、字です。
でも、本人は、ちょっと、はずかしいようなので、PCにしました。
陶芸はいやしの数々…
そして、このコたちはどうやって作っているか書かれています。
新作は、クリスマスカードや、年賀状も置いています♪
写真がいっぱいになってしまいましたが、
まよったら、立ち寄ってみて下さい♪
♡は「いいね!」になります
続々と…
2023年12月7日
作品の陶芸をやりながら…(上の写真)
箱庭療法で使う人形ができてきました♪ 鳥居と人魚と本を読んでいる(?資料を持っている?)会社員?は、どのように使われるかはまだ想像わかりません。
ですが、両方やっているといって、どっちも、決して手抜きはしていません。
作品の陶芸では、味のあるクマが好きです。なんだかちょっと、元気をもらえるんです♪ちょっとしょげているから…。
私事ですが、この間、買ったペンギンを持っています♪ 独特なペンギンですが、なんか笑っちゃうんですよね。そんな作品に、また会いたいです。
そんな作品をさがしに、ちょっくら、立ち寄ってもいいかもしれませんね。。。
♡は「いいね!」になります
いってきました♪
2023年11月22日
ある日の午後……。
メンバーさん達と、イラストの題材の写真を探しに、千葉公園にやってきました♪
この切なそうで、寂しそうで、ささやかに強くて、そして凛とした感じがするのはわたしだけでしょうか?
みる人によっては、何も考えていないと思う人もいるかも。
カモたちは必ず2匹以上でいます。気のせいなのかな。でも、明らかにリラックスしています。
もう一種類、池みたいなところに、ゆりかもめみたいな鳥が、ちょっと突き出ている太い一本の木の上に一匹ずついます。
いっつも、気になるのに時間オーバーになってしまいます。
あったかくなってきたらまた、その鳥を探しに行きたいです♪
♡は「いいね!」になります
かめとねこ
2023年11月4日かめの上にねこが乗っています。
かめはなぜかにこっと笑っています。嬉しそうです。
反対にねこは口をへの字にしています。機嫌が悪いのでしょうか。
それとも「えへん、わたしはえらいのだ」と威張っている感じでしょうか。
「このカメは私の子分なり」と。
でも、したがうかめは嬉しそう。
かめは千年だか百年だか生きるらしいので、このかめはものすごいおじいちゃんで、このねこはまだ2歳ぐらいのわかぞうで、かめはねこのことをほほえましく思っているのかもしれません。
「またなにかいってらあ」と、「元気なのはよいことじゃ」とかめが思って笑みを浮かべているのかもしれません。
このアングルだとねこが人が馬に乗るみたいにかめに乗って「行け―!進軍じゃー!」としてるみたいです。
そんなねこのおままごとに付き合ってあげているかめ。
ねことかめが、孫とおじいちゃんに見えてきました。
♡は「いいね!」になります